その辺の塾なんかは、
簡単に「両立」と言う。
さっきも書いたけど、
「両立」にはとんでもない努力が必要。
「両立」って、
「両方とも成り立つこと」
「2つとも並び立つこと」
だからね。
最低でも
「どっちも普通より上のレベル」
って事だ。
僕はサッカーはあんまり知らないから、
彼のサッカーの実力に関しては何も言えないけど、
少なくとも勉強の面では、
「上」
を目指させる。
し、
十分
「上」
を目指せる。
「両立」を謳う塾の、
どれだけが「両立」を成し遂げてるか。
「両立」は、
スキマ時間にちょっとやる、
のレベルじゃ到底成し遂げられない。
どっちもガッツリやらなきゃ。
それが出来てないのに、
簡単に「両立」を語る塾には腹が立つ。
本当に「両立」を成してる人をバカにしてるように聞こえるから。
僕は、
もうこれっきり「両立」とは言わない。
美しい言葉だけど、
軽々しく使っていい言葉じゃないと思うんだよね。
という訳で人生最後の
(大げさ過ぎ笑)
「両立」!!
「両立」はスゴく重い言葉なんだよ。
