この時期の受験生ともなると
「先生がいないと」状態では困る。
そんなのじゃ、どこかで成長が止まってしまうんだ、確実に。
自分で解決する術はいくらでもあるし、
どうしても解決できないのなら、聞きに来ればいい。
自分で動かねば、事態は動かない。
「困った」は動いて解決する。
というと僕が何もしてない、みたいに思っちゃうかな笑
実際、毎日のように解説してヒントあげて檄飛ばして
その辺の塾よりよっぽど色んなことをしてるんだけどね笑
だけど、夏休みまでと比べて突き放す時間は意図して激増させた。
全て、塾生が「自分で」何かを成すためである。
「先生がいないと」状態では困る。
