毎日1時間の勉強
これを継続させるのがどれだけ大変か、あなたは知っているはずだ。
1日1時間だけすればいい、のではない。
1日1時間、毎日、欠かさず、何があっても必ず、やり続けるのだ。
たとえばそうだなぁ、筋トレにしよう。
仕事が長引いた
飲み会があった
旦那とケンカしてイライラする
妙に洗い物や洗濯物が多い
今日は楽しみにしていた金曜ロードショーがある
子供の友達がお泊りに来て賑やかしい
なんか、ヤル気が出ない
そんな日があったとしても、あなたは毎日1時間、筋トレを続けられるだろうか。
「今日は疲れたしゆっくりしよう」
は、一切無し。
自分ひとりの意思の力だけじゃ、なかなか続けられない。
キツいよね。笑
でも、学生時代なら出来たはずなんだよね。
毎日何時間も部活。
なんで出来たんだろう。
仲間と、顧問と、それらが集う場所があったから、しかもそれが半ば強制的に行かされる場所だったから、じゃないかな。
自分ひとりだけの力でやり切る必要なんかない。
誰かと一緒に集まって出来るなら、それで十分に素晴らしい事じゃないか。
だって、毎日やり続けるってあんなに難しいんだから。