これだけ毎日何時間も顔を合わせてるとね、自然と好きになってしまうよね。
塾生たち、尽く塾が好き。
じゃないとたぶん、これだけ来れないだろうし。
でも、「好きだから来る」が始まりではない。
「来ている(来させられてる)うちに好きになる」だね。
だって、僕からあえて子供たちにコミュニケーション取ろうとしないし。
だって塾だし。笑
ていうか人見知りだし。笑
まぁ、いつも黙々とやってるってワケでもないけどさ。
長期休みか爆上げになれば毎日何時間も同じ空間で過ごすことになる。
最初に「うわ~マジか~~~~」と思って
「いややもう行きたくない」を経て
「なんか楽しくなってきた」になり
「常識・習慣」へ。
新高1生たちはもう「塾に来るのが常識」「塾で勉強するのが習慣」になったね。
最初は嫌なことくらい分かってる。
その「嫌」を乗り切れるか。
恐らく何度も来るであろう「嫌」を越えられるか。
うめざわ塾に来る大半が乗り越えられたよ。
大丈夫だよ、きっと。