石川県公立入試は年々難しくなっている。
今、改めて7年前から過去問を見返してたんだけど、
うわっ
めっちゃカンタンやん!
と、一目見ただけで思うほど。
実際、中3生にさせてみても、
いつもより2割くらいは多く取れている感じ。
たった数年でこれだけの変化が起き、
さらに昨日の公立高校倍率を見ても分かるように「上位校志向が高まっている」という状況だから
パパママが経験した高校受験とは「次元が違う」と思っておくべきだ。
「俺が受験のときは・・・」
「こんなに高校受験で苦労したかしら・・・」
「こんなに高校受験で苦労」してないほど、
「俺が受験のとき」とはもう違う。
今後、この流れはさらに加速する。
今、そんな世の中を生きる親世代は、
もっと先の世界を生きる子世代に、
何をしてあげられるだろうか。
ここ数年を見ても
