今日、模試の直し中に「リスニングの待ち方」について話した。
これをマスターすれば英語で10点は上がる、そんな話だ。
テクニックでも何でもない、しっかり問題を見れば自然とそういうコトになるよねって内容。
他にも色々、気になる所があった。
どう考えたらいいか
これからどういう所に気を配って勉強し、試験を受ければいいか
そんな話をこの1週間、17:30からの授業でやろう。
解説もするけど、問題の解き方よりも勉強への向き合い方
そっちにウェイトを寄せようかな、と。
今日、模試の直し中に「リスニングの待ち方」について話した。
これをマスターすれば英語で10点は上がる、そんな話だ。
テクニックでも何でもない、しっかり問題を見れば自然とそういうコトになるよねって内容。
他にも色々、気になる所があった。
どう考えたらいいか
これからどういう所に気を配って勉強し、試験を受ければいいか
そんな話をこの1週間、17:30からの授業でやろう。
解説もするけど、問題の解き方よりも勉強への向き合い方
そっちにウェイトを寄せようかな、と。