保護者面談について。
多くの塾で定期的にしている保護者面談、
僕は『定期的にはしない』方向。
今の塾がそうだけど、
保護者面談が営業の場になっててイヤなんだ。
今のご時世、お母さんも働いてて、
ただえさえ仕事&家事で超忙しい。
それに学校絡みのなんやらでさらに忙しい。
これに加えて塾の面談だなんて、
そんな忙しい時間を縫って来てもらったのに、
営業聞かされるなんて、
僕だったら発狂しそう。笑
「夏期講習どうしますかー?」
くらいなら電話で足る。
子どもの様子も、ブログで書いたりメールで送ったりしようと思うし、
口で伝えた方がいい事は電話でする。
そう考えると、改めて面談で話すことってあんまり無かったりする。
もちろん「面談しません!」って言う訳じゃない。
希望があればいつでもするし、
僕が必要だと感じたらさせてもらおうとも思ってる。
あくまでも『定期的に必ず発生する保護者面談』はしない!
ということ。
こんな塾を作る。⑪
