ぜえこおちょお〜♪

塾長の叫び

人生2度目のスノボへ♪




You Tubeで予復習をちょろっとしてゲレンデへGO!




一里野までの道中1時間半ほどはヨメと我が子2人の教育会議。




大学はどうしよう




県外?県内?




国公立?私立?




そもそも大学まで行けるの?




結論。




せめて小中まではゴリゴリに勉強周りを管理していかねば。




未就学のうちから、できることは準備しておかねば。




最終的に何を望むのかは我が子次第だけど、




価値観の植え付けと、可能性を潰さないように基礎学力を。




親の望む将来を歩ませるのは傲慢だけど、




自分で自分の将来を歩める力をつけさせるのは、親の役目だもんね。

タイトルとURLをコピーしました