我が子の様子でちょっと気になる事があったら塾の先生に聞いてみる。
今は便利になったからね、
ラインですぐに聞ける。
そして手を講じてみる。
親からしてみると、
ホントに次から次へと課題が降りかかるよね。
でも、
そもそも「ちょっと気になる」と思う事、
そしてそれを塾に聞いてみる事。
その時点で、
我が子にすごく興味を持ってて、
すごく心配で、
「何とかせねばっ!」と思ってる証拠。
いいじゃないですか。
そうやって一歩一歩、
進んでいきましょうよ。
学力というのは、
「塾に入れたから何とかなる」
ものじゃ決してない。
本人の危機感と努力は当然の事ながら、
もしかしたらそれ以上に、
親の気苦労が必要なんだもん。
何かあったらバンバンLINEください。
一緒に解決していきましょうね(^o^)
そうやって一歩一歩、いきましょう(^o^)
