大事なことだから繰り返し言おう。
勉強で大切なのは
・覚える
・理解する
・問題を解く
であり、それをたくさんやった者は点が取れ、
サボった者は点が取れない。
時間をかけてもなかなか上がらない場合、
・覚える
・理解する
・問題を解く
のどれかをサボっているって事。
覚えるのに必要なのは君自身の努力のみである。
理解するのに必要なツールは揃っている。
教科書・参考書・学校の授業・塾に、
イマドキはユーチューブでタダで解説が聞ける世の中だ。
問題を解くために必要な問題集はすでに手元にあるはず。
さて。
全国の中高生に平等にこれだけのモノが与えられていて、
それでも成績の高い低いが出てくるのはナゼだろうか。
上位者にはあり、
それ以外にはないモノって何だろうか。
自分の力でやらねばならぬ!
と自覚してるかどうか、じゃないかな。
残念だけど、
そこに「やり方」は存在しない。
そこに「やり方」は存在しない。
