家族でお出かけの時はほぼ必ずミニオンのDVDを見てる。
全部で4作。
見過ぎてセリフ完コピのムスメ。
でも、ただ見せるだけじゃあもったいない。
ストーリーは単純だけど、
意外と細かい所で子供には分かりにくい部分もある。
それを振り返り、
問題を出しつつ、
理解を深める「ぐるーのおはなし」
グルーってのはミニオンシリーズの主人公ね。
問題出してて気付くのは、
あれだけセリフを完コピしてるのに、
意味は分かってないって事。
セリフそのものもそうだし、
ストーリー全体の流れもそう。
ま、4歳だからね。笑
「銀行からお金を借りる」
とか
「養護施設から引き取る」
とか、分からんわな。笑
それを深堀りしていくんだけど、
ムスメはこれが楽しいみたい。
ムスメ「ぐるーのおはなししよー」
ってね。
車の中でDVDばっかり見せてたらバカになる。
一理あるけど、
結局、
どこまで親が子供の脳みそに入り込んでいくか、
じゃないかな。
そんな事をレジの順番待ちで書いてみた♪
ただ見せるだけじゃあもったいない。
