夏休みもほぼ毎日。
中3の春にうめざわ塾に来たから、この習慣を始めて3年目。
少しずつ毎日コツコツ、とかじゃないな。
ドン!を毎日!
だな。
しかも「こうやって書くんだよ」「こうやって考えるんだよ」という指示というか規則というかアドバイスを、健気に守り抜く姿勢も常に。
それらを自分で再生できるように、という意識は常に。
だから偏差値65とか70とか出ちゃうんだろうな。
もう、凄いの一言。
できれば難関大、と言っていたから、
僕らもその後押しは精一杯やらせて頂きます♪
夏休みもほぼ毎日。
中3の春にうめざわ塾に来たから、この習慣を始めて3年目。
少しずつ毎日コツコツ、とかじゃないな。
ドン!を毎日!
だな。
しかも「こうやって書くんだよ」「こうやって考えるんだよ」という指示というか規則というかアドバイスを、健気に守り抜く姿勢も常に。
それらを自分で再生できるように、という意識は常に。
だから偏差値65とか70とか出ちゃうんだろうな。
もう、凄いの一言。
できれば難関大、と言っていたから、
僕らもその後押しは精一杯やらせて頂きます♪