でも、あなたも目指せるはず。

塾長の叫び

学年18%以内




クラスで7位以内




各班に1人




低いハードルではないが、高すぎるハードルでもないとも思わない?




ちょっとした取り組みの差で、その量と積み重ねの差で、




そういう存在にはなれそう、と思わない?




たとえば




スマホは夜10時まで、リビングのみ可




宿題はキチンと出させる




音読カードは必ずチェックする




宿題・課題は子供任せにしない




ちょっと早めに塾に通わせる




漢字・単語テストは把握する




暗記モノに付き合ってあげる




会話を多くする




会話に「語彙」を意識する




学校や塾で「こうしましょうね」と言われた・書かれたことをやる




思い付いたのを列挙したけど、他にもまだまだありそう。




その中の1つでも徹底してやることが出来れば、隣の子には勝てると思う。




で、もう1つも徹底してやれれば、後ろの子にも勝てそう。




あともう1つ、もう1つ、、




と積み重ねれば、どうだろう?




たとえば1日やってみる。




シンドかったけどやれた。




明日もやってみよう、もう1日やってみよう、もう1日、、




と積み重ねられればどうだろう?




全てをいきなり完璧にする必要はないんだ。




「全て」はつまり、「1つ」の集まりなんだから。




まずは「1つ」を「1日」、あとはその積み重ね。




だから、誰だって目指せるだよ。

タイトルとURLをコピーしました