それが、ヨメがムスメをく○んに通わせる理由だという。
一生懸命にやってイマイチな所にしかいけないなら、それでも構わない。
でも、まずは一生懸命に勉強をやれる子にしないと、と。
だから宿題は多めにもらい、毎日何かの宿題がある状態にし、そして毎日机に向かわせる。
「今日の宿題が終わったら」の状態を毎日作るってことね。
それは小学生になってからでは遅い、というのは僕ら夫婦で一致した。
小学生になってからでは習慣が付かないという意味ではなく、
親側が徹底させられない気がするんだよね。
その点に関して親側に甘えが出てしまうと、どうにも頑張れない子になってしまう、それが怖いんだ、と。