僕はスマホに寛容な方じゃないかなって思う。
便利だし。
それもめっちゃ。
ま、スマホをゲーム機としか思ってないのはまだまだオコチャマだけどね。
というかさ、子供からしたらさ、
あんなにキラキラしたツール、
欲しくてたまらないし手に入れたら離したくないよね。
僕も未だに覚えてる。
中2の秋、初めてケータイを買ってもらった。
ゴリゴリのガラケーだよ。笑
親に何かほしいって言ったことなくて、
でも友達が持ってて、どうしても欲しいからお願いした。
すんなりOKだった。
嬉しくて肌見離さず持ってたっけ。
授業中に着うた鳴った時は死ぬかと思った。笑
でもそれなりの成績をキープ出来たのは、
やっぱり親のパワーだったんだろうなって。
結局道具ってのは、
使う側次第で善にも悪にもなれる。
包丁と同じで。
ならば使う側、
スマホの場合は使わせる側が善となるように、
悪とはならないように、キチンと見てあげる事が大事になるんじゃないかな。
なんちゃってスマホ論者。
