集団塾に成績上位者が多い1つの理由が、競争心。
個別指導では個別に焦点を当てがちが故に、
周りと競う意識を持たせにくい。
でも、それって集団塾じゃないと出来ないの?
そんな事はないはず。
例えば、勉強の努力や成果を見える化する。
どこまで進めたか。
スピードはどうか。
正確さは。
勉強時間は。
塾に一番早く来た回数だっていい。
学力に関係なく、
誰でも一番を取れる事ってたくさんある。
一番を取れたら嬉しいしもっと頑張れる。
二番になりたくないからもっと頑張れる。
下だと思ってた子に抜かされたら、
火がついて追い抜いてやろうと頑張れる。
全ては塾生が、
もっともっと頑張れるために。
もちろん最終的にはそれが学力に繋がるように。
他にもそういう工夫をバンバンやっていくよー!
なんでも見える化。
