さっそく中1生は英語の沼にハマりつつある。
be動詞と一般動詞の区別
助動詞の扱い
これらがユニット1に詰め込まれているから
Yes, I am. なのか Yes, I do. なのか Yes, I can. なのかがグチャグチャになってしまう。
そこがグチャグチャだと、この先ずっとグチャグチャになってしまって間に合わなくなる。
お願いだから、小学生の間にうめざわ塾に通ってください。
小学生のうちに英語の基礎の基礎をキチっと固めておくと
(学習指導要領ではそういう前提になってしまっている)
みんながバッタバッタと英語に切られていく横を、涼しい顔して歩いて行けるから。
学習指導要領で前提になってしまっている英語の基礎部分がフニャフニャのまま中学生になってしまったら、
3カ月としないうちに再起不能に陥ってしまいかねないから。
やっぱそうだよねーーーーーー
