何につけてもそうだなぁ、と実感。
歌も絵も字も、ドンドン上手になるムスメ。
車に乗ったら歌い、
気が付いたら絵を描き、
毎日く○んの宿題で字を書く、
そんな生活だからだろうなぁ。
そして僕もヨメも、とりあえず「おっ!上手だね〜!」と言うようにしてる。
きっとそれが嬉しくて楽しくて、もっとやるようになる。
勉強も同じだ。
やるから上手になる。
でも、それだけじゃあちょっと足りなくて、
とりあえず褒めて「その気」にしてあげるのがめっちゃ大事。
それが「またやろーっと」のモチベーションに繋がるから。
「この点数は何?」「こんな問題も分かんないの?」
欠点を見たらキリが無いよね。
たとえ100点の答案を見たとしても「もっとこうやって書けば」「もっとこうやって解けば」なんて思うよね。
でも、点数に関わらずとりあえず「頑張ったね♪」「スゴイじゃん、ココ(^^)」なんて言えば、それが「次へ!」のモチベーションに変わるよ。