ウズベキスタンはここ

雑談

特段好き、というわけでもないが、




ふとした時にムスメが手に取る世界地図パズル。




この前、久しぶりにムスメが世界地図パズルをやる場面に出くわした。




(実は半ば強引に誘ってみた笑)




まぁ、アメリカやオーストラリアを知ってたらいい方か




なんて思いながら見てたら。




ムスメ「もんごるは、ここ」




ムスメ「たいは、ここ」




なんて言いながらパチパチはめていく。




「インドは?」




ムスメ「いんどはここ」




「エジプトは?」




ムスメ「ここ」




おぉ・・・




ちょっと次は難しいかな。




「ウズベキスタンは?」




ムスメ「ここ」




なっ・・・




ムスメ「まりはここ」




ムスメ「りびあはここ」




ムスメ「べらるーしはここ」




え・・・




パズルだし形からだいたい想像はつくが、




たぶんピースの半分は場所を覚えていそうな感じ。




子供だし「有名な国」とか「聞いたことのある国」とか関係なく、




気に入った名前や形から覚えていってる感じ。




じゃないと「ボリビア」を知ってて「ニュージーランド」を知らない説明がつかない笑




ともかく、2歳の時にパズルの猛特訓しててよかった!

タイトルとURLをコピーしました