ふと思い出したから書くね。笑
何週間か前の日曜日、
家族でクアハウス九谷に行ってきた。
そこにウォータースライダーがあるんだ。
ムスメは、良く言えば慎重、悪く言えばビビリ。
滑らせようと一緒に階段登った時に
ムスメ「ねぇ!いっしょに!ねぇってば!!」
ムリヤリ一人で滑らせようとすると
ムスメ「ねぇ!いっしょにっていってるでしょ!!ねぇぱぱっ!こわいのっ!!おひざにのるのっ!!!」
ビビリのくせに態度デカイ。笑
仕方ないから一緒に滑ってたんだけど、
いちいち階段登るのめんどくさくなって。
ムスメ「こわいこわいこわい!!」
とか言うムスメの背中をそっと押してあげた。
それはまぁ、泣きながら滑ったさ。
でもね。
「怖かった?」
ムスメ「うん・・・」
「でも一人で出来たやん!すげー!もう一回する?」
ムスメ「・・・うんっ♪」
ふっ
もらった。
そこから2時間くらいずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっっっとスライダー笑
もちろん一人で。
一応、下でキャッチ要員として待機してたんだけどね、いつの間にか
すちゃっヽ(`▽´)/
って、誰よりも着地(着水?)上手になってやがんの。笑
まぁ、楽になったっちゃ楽になったけど、、、
ヒマ。
笑
やっぱ子供には、
キチンと安心・安全は担保した上でだけど、
ちょっとくらいスパルタの方が成長する、
ような気がした。笑
エンドレス・ウォータースライダー
