僕はこう見えてガラスのハートでノミの心臓なのね。笑
仕事状況の共有として、何かあったらヨメにすぐ相談するんだ。
特にヘコんだ時なんかは言いたくて仕方がない!笑
で、弱った時ほどヨメはあっけらかんと明るく、そして一緒にアレコレ考えてくれる。
そしてあっけらかんと洗濯干しに消えていく。
笑
今回もちょっと色んな事が重なって弱ってたんだけど、
その明るくドンと構えた態度が、かなり僕の精神を安定させてくれた。
これがもし、一緒にヘコんで暗くなるタイプだったら、
もしくはドヤしてくるタイプだったら、
瞬く間に僕の心は崩壊していただろう。笑
・・・
本心はどうなのか分からないけど、
弱ってる時ほど明るく、あっけらかんと、そして真剣に向き合ってくれる存在の大切さを身を持って体感した。
さて、小中高生を子に持つ全てのママさんへ。
定期テスト、実力テスト、通知表、模試、入試、、、
数値化された「勉強」に対して、時に参ってしまう子もいるだろう。
そんな時こそ、明るく、ドンと、前向きに支えてあげてほしい。
そうすればこそ、次の一歩を自分で踏み出せるはずだから。