僕にとって、
何かの作業をする上で、
我が家はビジターである。
あらゆる敵が邪魔をしてくるのだ。
ムスメの要求・ムスコの泣き・あぁ皿洗わないと・おっまだ酒があるetc…
これが塾だとどうだろう。
これらの敵が入る余地すらない。
僕にとって、
何かの作業をするとなったとき、
塾ほどやりやすい環境は無いのだ。
もちろんこれは、
精神的なホームとは別の意味である。
学生にとって、
勉強的な「ホーム」を手に入れられるかどうかは、
学力向上においてとても大きな影響を与える。
そして受験生にとっては、
普段の勉強をする「ホーム」な環境とは別に、
決戦を行う入試会場も可能な限り「ホーム」に近付けないといけない。
初めて入る会場、
知らない人の隣に座る席、
得も言えぬ緊張。
それでもそこを「ホーム」に出来るのか。
あるじゃないか、そこに。
机に置かれた問題とペン。
それこそが、
君の決戦場をホームにしてくれる唯一の手掛かりだ。
ビジターではなくホームで戦うこと。
