中学生たちには入試後の休塾中からずっと、同じテーマを音読してもらっている。
理社の復習プリント、1週間強でワンセット。
それが今は3周目くらいかな。
少し遅れて、音読課題のチェックテストも開始。
スムーズに進んでいる子は間もなく、音読課題の全チェックテストをクリアするだろう。
(裏ステージもあるけど)
最初はシドロモドロ、チェックテストもボロボロ、といった感じだったが、
今ではスラスラと読み、ゴリゴリとペンを走らせる。
かなり頭に入っている証拠だね。
「毎日5分の音読」
「毎日チェックテストをして、直す」
という小さな積み重ねを3週間ほど続けてきた。
そんな君たちは正直、これはかなりすごい♪