予防は治療に勝る

塾長の叫び

塾を病院に喩えた話を耳にすることがある。




成績が下がった子(患者)を塾(病院)で指導(治療)する、といった意味で。




僕自身あまり好きな喩えではないけど、




あえてその喩えに乗っかるとすればまさに、




予防は治療に勝る、と言える。




成績が下がったから塾に通う(=病院で治療する)




のであればむしろ




成績が下がる前から塾に通う(=日頃から食生活・運動習慣に気を付け、健診や人間ドックを受ける)




方がいい状態を保てる。




当たり前だし分かっちゃいるけど、これがなかなか難しいのも事実。




なにせ僕ら人間は、目の前に危機が迫らないとなかなか動けないんだもん。




でも、少し立ち止まって未来を想像し、「ま、いいか」という気持ちを抑えて動くことができれば、結果がまるで変わってくる。




ま、いいか




と思ったときにこの話を思い出してみてほしいな。

タイトルとURLをコピーしました