長い時間、集中力を保てる
一定以上の質を確保できる
猛勉強が続く毎日でも潰れない
そういった「勉強体力」の有無で、いざというときの踏ん張り力、ダッシュ力が変わってくる。
これは普通の体力と同じで、一朝一夕で身に付くものではない。
スポーツと同じで、地道な体力作りで少しずつ高めていくもの。
中学部の爆上げや10-10も、勉強体力をつけるのが主な目的だ。
連日何時間も勉強したり、1日12時間勉強したり、
何度もそういう経験をして、来る「いざ」に耐え得る体力を作っておく。
こんな意味もあって、塾には早め早めに通っておいて損はないのだ。