中学生とはいえ、
この時期の受験生になると、
ある真理に気付き始める。
上がる者は上がるべくして上がっている。
それだけ努力をしてきた自負もあるし、
プライドだってある。
だから、
そうでない者を簡単に見抜くことができる。
「勉強する」とはどういう状態の事なのか。
これは、僕が教えた事ではない。
彼らが自分で見つけた答えだ。
そしてこれからも、
これについては教えるつもりは無い。
こればっかりは、
誰かに教えてもらって理解できるレベルのものじゃないから。
自分の力でそこまでたどり着かないと、
到底分かりっこない。
そもそも、それを教わってる時点でホンモノにはなれないしね。
さて。
僕の仕事は、
いかにそれにたどり着かせるか、だ。
いかにそういう環境を整えるか、だ。
真理を見つけた時、
恐ろしいほどの爆上げが訪れるから。
受験生もこの時期になると。
