対策受けまくった450点より価値のある400点

塾長の叫び

塾であらゆる対策を尽くしてもらって取った450点より、




自分で考えて試行錯誤して取った400点の方が、




圧倒的に価値があると、僕は思う。




今回、自己ベストが続出したが、

彼らは「爆上げ」という修行期間で、何をするべきか?を自分で考えて動き続けてきた。



もちろん相談には乗ったが、最終的に動くのは自分自身。




そうして手にした自己ベストは、誰かに対策を任せて得た高得点よりも価値がある。






近い将来、まずは高校受験で、自分が動かねば何も変わらないという事を痛感するだろう。



そして高校生活ではさらにその流れが加速し、




大学受験では、誰かが対策をしてくれるのを期待している子から脱落していく。



その先の人生ではもう「何をするにも自分次第」「良かれ悪かれ、自分の行動の責任を取るのは自分自身」という世の中で生きていく。






そんな世の中で生きていくための予行演習が、中学校の定期テストで出来ているなんて素晴らしい♪




一緒に強く、なろうぜ(^^)

タイトルとURLをコピーしました