正解の数と不正解の数。
その数自体に、特に意味は無い。
突き詰めて言えば、
友達にマウント取れるかどうか、
くらいしか価値はないから。
大事なのは、
そこから何を得たか、
何を思ったか、
何かが変わり、
もしくは変わらない何かを見つけたか、
そういう点数には表れない部分の方。
嬉しかったり、
悔しかったり、
自信がついたり、
不安が大きくなったり、
安心、
焦り、
新しい視点、
貫くべき姿勢、
思わぬ発見や、
改めて気付かされた事実。
そういう心や頭で起きた事の数の多い少ないが大切なんだよね。
正解不正解の数じゃなく。
そして結局、
目には見えない「何か」の多さが、
点数の高さにも繋がっていく
って事だったりもする。
心や頭で起きた「何か」を見つけなきゃ。
