応用問題攻略の近道。

塾長の叫び

定期テストで言う、裏の下の方にある問題。




「応用問題を解けるようになりたい」




と思う人は多いだろう。




その近道をお教えします。




基本を身に付けること!




これです。




え?




基本問題はもうできるって?




本当に、そうですか?




質問すれば即答できるレベルで




間違うワケがないという完成度で




例えるならば「自分の名前を書く」のと同じ次元で




「書いて」と言われれば一瞬で迷いなく書き出せる




そんな状態にまで仕上がってますか?




そんな大げさな、と思うかも知れない。




でも今までの経験上、




応用問題が出来ない原因の8割以上は基本が疎かだから




なんだ。




騙されたと思って、一度試してみてほしい。




基本がどれほど出来ているか




基本を「完璧」にした状態なら応用問題が解けるか




「応用問題攻略の近道は基礎基本にあり!」である。

タイトルとURLをコピーしました