成績を上げる有効な方法の1つに、「出来る人たちと一緒に勉強する」というのがある。
出来る人の一挙手一投足を見れるのもあるし、
その人たちが醸し出す雰囲気、熱意と言ったらいいだろうか、
それに直に触れられるからね。
しかし上げたい気持ちが弱ければ、ただの静かな時間としか感じられないものでもある。
新3年生は春から全員、同じ部屋でやる事にする。
400点だろうが450点だろうが、関係なしだ。
僕が見た所、まだ新3年生でそこまで「前のめり」な子はいない。
そうだな、春期講習を経て、夏期講習後には「受験生らしく」なってくるだろうか。
その時、結果も伴っていれば、
高校生部屋で高校生と一緒に勉強してもらう。
確実に、高校生たちと一緒に勉強した方が伸びる。
間違いなく伸びる。
さぁ。
他より抜きん出たければ、
それだけの資格を、精神と結果を見せてみな?
成績を上げる、有効な方法。
