
「こんなはずじゃなかった・・・」
ヨメ「こんなはずじゃなかった・・・」ヨメが仕事から帰宅後、マットを広げて筋トレしようとしてたからね、You Tubeの自重サーキットの動画を教えてあげたんだ。20分の、そこそこキツイやつ。でも頑なに拒否するもんだから、リンク送って動画再生し...
たぶんね、
ヨメ一人じゃ最後までやれなかったと思うんだ。
キツイし、やりたくないし。
でも、やり遂げた!
それでもいいじゃんね。
一人じゃ出来なくなって、
誰かが隣にいる事で頑張れるなら。
これってね、勉強でも一緒だよね。
家で自主的に、なんてやりたくない。
スマホ触ってた方がよっぽど楽しいから。
だけど、
ママだったり、塾だったり、
周りの目があったら頑張れる。
それならいいじゃん!
一流のアスリートですら、
自分にコーチ付けるんだよ。
指導法・ノウハウ・最新の科学。
理由は色々あるだろうけど、
その中の1つに、
「信頼できる人に見られる事で追い込める」
ってのもあるんじゃないかな。
スポーツで例えるなら、
選手は子供、コーチは周りの大人。
コーチは何も、専門知識が無いと出来ないってもんじゃない。
もちろん、塾講師である僕はそういう訳にはいかないけどさ。
ママだってさ、
やると決めた事をやり遂げさせるために見てあげる。
重たい腰を上げさせて、
自分で追い込めるように応援する。
それだけで十分、
「我が子専属コーチ」
になれるんじゃないかな。