打席に立ちさえすれば「チャンス」が巡ってくるのだ。

塾長の叫び

僕らは皆、いつでもどこでも何にでも「プロフェッショナル」なのではない。




プロ野球選手みたいに、そもそも結果を出さないと、首脳陣にアピールしないと、期待されないと「打席に立つ」ということすらできない程、




全てにおいてシビアな世界に生きているのではない。




むしろその逆に日々の多くのことにおいて「望めばいくらでも打席に立てる」のである。




それこそ、毎日がチャンス、毎時毎分毎秒がチャンスなのである。




打席に立ちさえすればヒットが、もしかしたらホームランが打てるかも。




今日が三振でも明日がある。




午前がダメでも午後がある。




ついさっきは上手くいかなかったとしても、今はいけるかもしれない。




そもそも人生に「三振」なんかありはしない。




三回ダメなら選手交代?




いやいや、あなたの代わりはこの世のどこにも存在しません。




三回ダメなら三十回、ゲッツーだろうがホームランだろうが、まだまだ三百、三万、三億回、




しぶとく図太く、打席に居座りましょう。




そこでたった1回しか打てなかったとしても、ちゃんと成功してるじゃん「1回」って。




たとえ1回も打てなかったとしたら?




三億回も失敗しただなんて望んでも出来ることじゃないよ、本にしたら大ベストセラー、逆転満塁サヨナラ優勝決定場外ホームランだ。




さぁ、今回は上手くいかなくても、次がある。




次の1回、またその次の1回。




生きている限り、無限にそのチャンスがあるんだ。




だとすれば、次の一球に入魂だ(^^)

タイトルとURLをコピーしました