文字通り、世界が変わったのではないだろうか。
特に中2の6名。
入塾して半年ほどかな?
僕にとったらもはや家族であるが。笑
2学期中間テスト以降の推移を見てみよう。
306→366→403(+97)
320→358→393(+73)
278→378→391(+113)
315→365→399(+84)
376→461(+85)
364→417→414(+50)
恐らく全員が「あれくらい取れたらイイなぁ~・・・」と思っていたラインを突破したんではないだろうか。
しかし当然、1度超えたから満足とはいかないし、
この子たちも重々承知の上だ。
むしろ、まだまだ上を目指してもらう。
自分が「いいな」と思ってたレベルに到達してみると、
満足する所か、さらに上の世界がリアルに見え、
もしかしたらまだ上へ行けるのではないかと思い、
得も言えぬ高揚感に包まれる。
ご覧の通り、スタート地点は「普通」そのものだ。
違ったのは「行動し、継続したか否か」の一点である。
文字通り、世界が変わった。
