新高1生英語っ

塾長の叫び

さてさて、新高1生の英語が本格的に始まった。




すでに予習として基本5文型まではやっているから、




今日は長文からいくつか英文を選んで文型を見抜いてもらう。




「なんとな〜く読める」ではなく




「文型を判断して日本語訳を作る」という練習だ。




これ、高校英語では必須。




なのに意外とココに気付けずに英語を進めちゃうから




途中でワケワカメになっちゃうんだよね。




さて、まだ高校の授業が始まっていない今日の段階でどこまでできるか。




できたら素晴らしい




できなくても、予習ができるから十分素晴らしい




どうなるか楽しみだねぇ♪

タイトルとURLをコピーしました