はじめまして、ニドネーズのキャプテン・梅澤です。
ニドネーズは二度寝をする人たちってつもりで書いたのに、
なぜか調味料みたいになってデブ感が否めないけど気にしない。
さて。
塾生から相談を受けたから書くね。
塾生「この音で朝起きれるか聞いてもらっていいっすか?」
♪♪♪♪
塾生「朝、やっぱりスッキリ起きたいじゃないっすか。だから最初はこの曲で、この5分後に・・・」
はいきましたー
この時点であなたは起きれまてん!
僕も未だに犯している重大なミス。
目覚ましを5分おきに鳴らす。
これ。
絶対起きれないから。
だって僕がそうだもん。笑
理由を説明しよう。
鳴る
↓
5分後に鳴ることが分かってる
↓
今、起きなくてもいい
↓
寝る
↓
鳴る
↓
5分後に鳴ることが分かってる
↓
今、起きなくてもいい
↓
寝る
↓
鳴る
↓
ごふんごに・・・Zzz
↓
鳴る
↓
ごふ・・・
Zzz
↓
鳴らない
↓
ジ・エンド
これがスヌーズ機能に仕掛けられたワナだ。
僕らニドネーズはトコトン怠惰だから、
スヌーズ機能を逆手に取って(?)
1秒でも長く惰眠を貪ろうとする。
鳴っては消し、鳴っては消し、
を繰り返すうちに、
もう鳴らなくなる、もしくは自分で切る。
結果、寝坊するのだ。
このメカニズムを踏まえた上で、
二度寝を防ぐたった1つの方法を紹介しよう。
「目覚ましは1回しか鳴らさない」
自らに甘えを与えるスヌーズを、
自らの手で断ち切るのだ。
1回しか鳴らない目覚まし、
それで寝過ごしたら終了。
そうやって自分を追い込み、
緊張感を持って眠りに臨む。
一発で起きるにはこれが1番いいはずなんだ。
試してないけどね♪
朝、二度寝をしないヒケツ。
