漢字は語彙の基本中の基本

塾長の叫び

どこかで「イマドキ、学校教育では漢字が読めるようになれば十分」みたいな記事を読んだけど




あり得ないっしょ笑




「変換すりゃスグ出てくるから」




ってのがその理由らしいけど。




漢字が書けない=語彙力が低い




というのは経験から間違いなく言えるし




漢字の書き取りは語彙の基本を担ってるというのも確信に近い。




確かに「書けなくてもいい漢字」というのは存在してるけど、




最低でも小中で習う漢字は「書けて当然」の状態を作らないと、




ICTによって日本人の語彙を破壊されてしまう。

タイトルとURLをコピーしました