何か新しい事を始めて、
それを習慣化させたとしても、
いつの間にか「惰性でやってるだけ」となってしまう。
それは
「これをしなきゃ!」
が
「これをしてたら安心♪」
となり、次第に何も考えずにするようになってしまうからだと思う。
惰性でただやってるだけ、
となってはもはや何の効果も出てくれない。
当たり前だ、何にも考えてないんだから。
ここで、惰性化を防ぐ方法を1つ紹介しよう。
常にグレードアップさせていく事だ。
ほんの小さな変化で構わない。
ちょっとこうしてみよう♪
ちょっと!こうしたい!
1日に1つの変化でも、
10日あれば10の変化だ。
常に、少しずつグレードアップをさせていく。
惰性とは、同じ事を何も考えずにダラダラとし続ける事。
だから、常に変化していれば絶対に惰性化する事はないのである。
習慣はある日、惰性となる。
