連立方程式の利用についての質問にて。

塾開業

いわゆる方程式の文章題で、ワカラナイからと真っ白で止まるのはありえない




と、指導している。




真っ白で質問が来たら




まず何をするんやった?




あとはどうする?




ワカランのなら問題文を読もうか。




分かるまで何周も読みなー




以上。







これで実際、質問してきた子は答えまでたどり着けた。




複雑な問題だとそういう訳にもいかないが、それでも「真っ白」というのはあり得ない。




問題文を読み込んで考える。




そのためにとっかかり方を覚える。




めっちゃ大事なこと。

タイトルとURLをコピーしました