絶対にね、
志望校、進路、受ける学校は、
自分の意思で決めるべきだよ。
周りの人は、
学校の先生も塾の先生も、そして親も、
あくまでも「情報を教えてくれる人」という位置付けで。
最終的に決めるのは、自分自身でないといけない。
そうじゃないと、
ちょっとイヤな事があったときにすぐ「アイツのせいだ」だなんて、
そう思っちゃうから。
しかもその思いは、
下手すれば10年20年消えることはない。
もちろん、
「何から何まで自分一人でやりなさい!」
と言ってるんじゃない。
大人たちは色んな情報や価値観をそれぞれ持ってるから、
積極的にそれらを取り入れる事はめちゃくちゃ大事。
その上で、
自分の進路の最終責任者は自分しかいないって事を、
肝に銘じてほしい。
進路は自分の意思で決めろ。
