石川の高校入試では、漢字が2点×8問=16点分が出される。
入試の10点は大きい。
ボーダー付近じゃ前後10点に何十人がひしめく。
たった10点のおかげで合否が分かれる、なんて日常茶飯事だ。
そして上位校になるほど「漢字ごときで」点を落とすなどあり得ない、
それが即・命取りとなる。
そんな高校入試の漢字、その範囲は約2000字。
ん?
ケタ間違ってないよ?
に
せ
ん
じ
もはや、ヤマ張りでどうにかなる範囲をゆうに超えている。
膨大な量だが、落とすわけにはいかない漢字16点分。
これを満点突破する唯一の方法。
2000字を完全網羅する
そのための反復に次ぐ反復
これしかない。