中3生の、素直な喜びの声(^^)
数学ニガテマンだけど、毎日毎日、繰り返し演習している。
演習を積む中で得た「自分にもできる!」という実感が喜びとなって思わず出た声だ。
こういう1つ1つの小さな体験が、積もり積もって大きな自信へと繋がる。
そこに気付いてあげる、気付かせてあげるのは、近くにいる大人の役割なんでないかな。
中3生の、素直な喜びの声(^^)
数学ニガテマンだけど、毎日毎日、繰り返し演習している。
演習を積む中で得た「自分にもできる!」という実感が喜びとなって思わず出た声だ。
こういう1つ1つの小さな体験が、積もり積もって大きな自信へと繋がる。
そこに気付いてあげる、気付かせてあげるのは、近くにいる大人の役割なんでないかな。