中1、数学は方程式や比例反比例、英語はぜひ教科書を見てみてください。
本文の文章量急増に気が付くかと。
文法的にも、前置詞や3単元で混乱は必至。
中2、数学は一次関数と図形の証明。
英語は助動詞、動名詞。
不定詞との兼ね合いもあるから、かなりややこしくなる。
塾生たちはすでに2学期の予習に入っているが、
これから入塾の子も大丈夫。
きっちりフォローしますよ(^^)
中1、数学は方程式や比例反比例、英語はぜひ教科書を見てみてください。
本文の文章量急増に気が付くかと。
文法的にも、前置詞や3単元で混乱は必至。
中2、数学は一次関数と図形の証明。
英語は助動詞、動名詞。
不定詞との兼ね合いもあるから、かなりややこしくなる。
塾生たちはすでに2学期の予習に入っているが、
これから入塾の子も大丈夫。
きっちりフォローしますよ(^^)