塾で色々な生徒を見てて、
これは身に付けさせないといけないと思った力。
文を読む力。
問題をじっくり考えて答えを出す力。
自分の考えを表現する力。
これらが無いと成績がある程度の所で上げ止まってしまうし、
高校行ってからは間違いなく落ちこぼれてしまう。
これらの力を身に付けるには、
とにかく読んで考えて書くしかない。
教科書・テキスト・問題文をしっかり読み込み、
大量の演習にじっくり取り組んでもらう。
答えが出せたら、
そこに至る過程をキチンと説明してもらう。
中学生の間に読む・考える・書く力を身に付け、
高校・大学・その後もずっと通用する生徒を育てる。
5強化指導塾②読む・考える・書く。
