
断言しよう。
断言しよう。これらが未熟なまま中学校の入学式を迎えた場合3ヶ月以内に沈む一度沈んでしまったら、そこから浮き上がるのは相当な努力と忍耐が必要となる。控え目に言って小学生のうちにマスターし切った...
ここで「100倍ラク」と言ったのは、何も子供に限った話ではない。
その親にとってもそうである。
中学生になると、想像以上に「成績の序列」がハッキリクッキリ出てしまう。
やっても取れない
そもそもやらない
そんな姿にイライラし、我が子の将来に不安が募る。
正直、そんな日々はしんどいと思う。
「塾に行こう」と言って、普通は行きたがらないよ笑
「復習しなさい」と言って自分でキチンとやり切れるなら、たぶん復習は必要ないよ笑
多少なりとも「勉強」や「成績」や「高校・大学」というのが頭にあるなら、
親の権力を発揮してでも手を引っ張ってでも「何が何でもさせる」べきだと、僕は思うよ。
その方が、親子で200倍?10000倍?もラクなんだから♪