塾長の叫び PR動画だなんてキンチョーするなぁ(*´Д`) 僕の金沢での数少ないお友達、実は撮影したり動画作ったりのプロ。 ホントに気持ちのいい飲み友達って感じなんだけどね、 その人にうめざわ塾のPR動画を作ってもらうことに!! キャー!! キンチョーするぅ(*´Д`) 2021.05.28 塾長の叫び
塾長の叫び もうすぐ体験生がやってくる♪ もうすぐ小学生の体験だ♪うめざわ塾において、純粋な小学生はこの子が初めて。今の中1生は小6の冬から入ってきたけど、それは「中学校へ向けて」という事だったからね。恐らく、この子にとったら「塾」というものは初めてだ。どんな体験になるかな~(^... 2021.05.28 塾長の叫び
塾長の叫び 勉強での失敗は許されるもの。 学校の勉強の成果はテストで試される。 リアルに数字として現れる。 だからその出来には神経質になるよね。 でもさ、勉強での失敗は許されるものなんだよ。 中1・2生には、特に中1生には、たくさん失敗をしてほしい。 ... 2021.05.27 塾長の叫び
塾長の叫び ホントにお疲れ様(^o^) 「ちょっと頭痛いんで塾は休んで家で勉強します」 これを聞いて塾講師はこう思う。 「まぁ、大してしないだろうな」 頭痛の程度にもよるけど、余裕があっても家じゃあやらない・やれない。 1時間もやれば万々歳。 そん... 2021.05.27 塾長の叫び
塾長の叫び 初めてのテスト勉強 中1生にとって「定期テスト」というのは初めてだね。 当然「テスト勉強」というのも初めて。 「これって出るかなぁ?」 「ここって出ると思う?」 そんな会話が聞こえてくる。 僕は決まってこう言う。 「教科書... 2021.05.27 塾長の叫び
塾長の叫び ラジオ体操第一! 塾生「腰痛いんでラジオ体操しませんか?」 はい! 採用!笑 ちゃーんちゃーんちゃちゃちゃちゃちゃ・・・♪ 座ってばっかで疲れるもんねー はい! 終わったらまたテスト勉強\(^o^)/ 2021.05.27 塾長の叫び
塾長の叫び 塾生の「学びのチャンス」は守る。 高校生は何かと忙しいよね。 試合・大会で1日潰れるのもよくある話。 今週末、ある塾生は定期演奏会があるから講義に出れないと。 ふふふ エビゾー先生と相談してね、講義を録画することにしたよ♪ ユーチューブにアッ... 2021.05.27 塾長の叫び
塾長の叫び 高専生、夜10時になっても塾に来る。 タイトル通り、もちろん勉強しに。 僕はどうせ0時くらいまでいるしね。 どんなに疲れてても、体を塾まで運んで「勉強する形」を整える。 その意識、素晴らしい! 2021.05.27 塾長の叫び
塾長の叫び 名に違わず。 アスクルって、ホントに「明日には来る」んだよなー。 昨日の夕方に注文したペーパータオルとハンドソープ、今日の午前中には届いてたんだよ。 スゲェ! 2021.05.26 塾長の叫び