2021-07

塾長の叫び

レストラン行けよ笑笑

私たちはレストランの近くの湖で昼食を・・・ 近くにレストランあるならレストラン行けよ笑笑 レストランの換気扇の前で「これでご飯三杯はいけるわ〜!」って?笑 私の計画はどう思いますかってオイ笑 英文和訳で大爆笑!
塾長の叫び

管理者→協力者→応援団

小学校の頃は「管理者」であるべきだと思う。 やるべき事はやらせる でも、高学年あたりから中学生にかけて、「協力者」にスイッチすべき。 単純に、親の目の届かない部分が多くなるから。 管理しきれなくなって、それでも「管...
塾長の叫び

朝から塾生の声に囲まれて

ここのところ、毎日朝の移動中に塾生の音読の声を聞けて僕は幸せものだ♪ 彼らの頑張り、記憶を脳から引っ張り出してる様子が、よっく分かる。 お陰でカーステが不要になってしまった。笑
塾長の叫び

来週からは漢字も、だって笑

来週からは漢字も、鬼の特訓プリントをやるんだって笑うめざわ塾のマル付け担当が言っておられました笑「手が勝手に動くまで」僕も大賛成だ♪スペルミスなんて起こるわけがない漢字ミスなどするはずがないこの状態に持っていくのは最低限、必要なことだから...
塾長の叫び

英語上達の軌跡が見える♪

英語の音読を毎日聞いてるとさ、最初はグタグタ、読むのに必死。だったのにさ。3日目くらいにはスラスラ読めるようになり、5日目にはアレをやってもスラスラ読める子も出てくる。この成長の過程を毎日、声を聞きながら感じられるってのが最高に嬉しい♪英...
塾長の叫び

テンションがバグるらしい笑

10-10×週6。夏期講習は先週の水曜日からだったから、今週からが「本当の」夏期講習だ♪月曜日からやってきて、今日が金曜日。「テンションがバグってきた」らしい。笑いわゆるランナーズハイ的なことでしょ?え?違う?まぁ、これから「その向こう側...
塾長の叫び

おによめ〜〜〜〜!

丸付け担当、うめヨメからの単語練習課題 「手が勝手に動くまで!!!!」 とのこと。 単語練習課題を頂けた君たち。 ありがたく練習させて頂け♡
塾長の叫び

「プレイヤー」となれ。

料理人になりたいとしよう。 「料理人」という仕事に「学力」は必要か否か。 いらない? 本当に? 本当にそう思う? 「ただの料理人」より「頭のいい料理人」の方が絶対にいいと僕は思うけどな。 だって、僕がオ...
塾長の叫び

こんなの言ってみる?

反語。 「○○だろうか。いや、○○ではない」 この表現を知ってる知ってないでも差が出てしまう。 古典で絶対にやるハメになる言い方だからさ。 聞いただけでピンとくる子の強さよ。 例えばさ、ちょっとキザだけど ...
塾長の叫び

他学年にも、という思いはあるんだよ。

毎日音読、他学年にもやりたい、という思いはあるんだよ。 でもね、夏休み中は受験生でいっぱいいっぱいなの・・・ 悔しいけど、夏休み明けからするか・・・ いや、もっと時間を切り詰めればもしかしたら? うーーーーーむ。 ...
タイトルとURLをコピーしました