雑談 化粧水? ムスコ「あれ!いっしょ!」 セレナのトミカがお気に入りだからね笑 外で見かけると「ぱぱ!!いっしょ!!!」って教えてくれる。 せっかくだから車種を教えてあげよう。 「セ」 ムスコ「せ」 「レ」 ム... 2021.10.31 雑談
塾長の叫び ダサい人間になるな。 あるよね。 「ここが出来ていれば90点だったのに」 とか言って70点だった、なんてさ。 ホントによく聞く話。 「こうなってたら90点だったのに」って言った時点で ダサい よな。 全力を出し... 2021.10.31 塾長の叫び
塾長の叫び プレゼント探し。 サンタさんにお願いするプレゼントを探しにトイザらスへ。 ムスメが選んだのがコレ。 オォ・・・ 高い・・・ 苦 さて、ここからどう説得するか。。。 2021.10.31 塾長の叫び
塾長の叫び 中2は冬休みから「受験」へ。 中2は冬休みから徐々に「受験勉強」へと移行する。 冬休みから基礎テストを毎日。 「わかる」と「できる」 「できる」と「いつでもできる」 この違いを感じてもらおう♪ 中2はまだ空きがあるんでお気軽にどうぞ(^^... 2021.10.31 塾長の叫び
塾長の叫び やりっぱなしじゃ意味がない。 今日やったプリントも、やりっぱないじゃ意味がないからね。 復習 反復 そうして「クセ」にしないと 解き方そのものを「クセ」にしないと 本番では点が取れないからね。 そのうち、もう一度やるよ。 その... 2021.10.31 塾長の叫び
塾長の叫び 理科が得意と言っても 計算問題の基本をズラッと並べられると、 なかなか満点は取れないものだよね。 模試で偏差値60超と言えど、ね。 すでに演習で知っての通り、 入試では基本を早く正確にこなせる者が多く得点できる。 これは「100%... 2021.10.30 塾長の叫び
塾長の叫び 理科計算特訓っ 理科ニガテマンたちに特別レッスン たぶん、今日1日はこれで終わるんじゃなかろうか。笑 理科計算問題の基本をマスターだっ! そうすれば、これからの勉強が楽になるぞっ 2021.10.30 塾長の叫び
塾長の叫び 理科の計算問題攻め♪ 土曜日恒例のイベントみたくなってきてるね最近。笑 今日は理科の計算問題攻め♪ どれも基本ばかり。 上位校志望者は満点通過が当たり前、それ以外もまずは満点通過を目標に。 準備はできた! やるかっ(^^) 2021.10.30 塾長の叫び