塾長の叫び まさに狙い通り♪ めっちゃ基本的な英文ばっかりなのに、単語とか文法とかを忘れてたりするから意外とムズカシイ・・・ と言ったのは、英語で93点を取った中1生だ。 コレ、かなり的を射ている。 しかも狙い通り。 出てくる文法も単語もカンタ... 2022.02.28 塾長の叫び
塾長の叫び 農地改革と日本の民主化 「農地改革」と「民主化」がどう関係あるんですか? 今日、中3生からLINEでもらった質問。 いいねぇ♪ どっちも意味は分かるけど、 なんでそこが繋がるの?って。 僕は当時、完全スルーだった笑 そして多く... 2022.02.27 塾長の叫び
塾長の叫び 中2ユニット1、終了っ♪ 「テスト前」とか「テスト後」とか関係なく通う中1生。 サクッと中2ユニット1を終了♪ 日曜日中に演習を済ませて来週からはユニット2に行くんだとさ(^^) 2022.02.27 塾長の叫び
塾長の叫び 一次不等式にフンフンやってるなう。 高専生たちは絶対値平方根一次不等式にフンフンやってるなう。 合格後1週間、公立志望の子たちと変わらず塾で過ごすこの子らは本当にすごい。 2022.02.26 塾長の叫び
塾長の叫び 局所的流行。笑 中3たちの中で和文英訳が局所的流行を見せているなう。 中2生がやってる和文英訳を、1人の中3生が見つけて「やりたい」と。 そこから他の子も「やりたい」「やりたい」と。 そんなこんなで目下、和文英訳のチェック中。 2022.02.26 塾長の叫び