子育ての事

お勉強の事

目標は高校受験˙˚°☆

あっ!と言う間に夏休みも終わりましたね。コロナの規制も無く、思い切り楽しめたでしょうか?小学部はこの夏、とにかく宿題を進める!を課題に取り組んできました。そして終わった生徒から次々と別の課題に取り組み、毎日1時間の積み重ねがグン!と力になっ...
子育ての事

キッズ携帯˙˚°☆

夏は普通の日常を過ごしているだけでしっかり日焼けし、会う人会う人に「焼けたねー!どっか行ったの?」と毎年聞かれるたぴちゃん1年生。普段は学童に行ってますが、学童が終わってから「お友達と遊びたい」と言い出しました。小学校入学して、とりあえず学...
子育ての事

プラレール地獄˙˚°☆

息子はやぶさくん4歳、頭の中はプラレール9.5割で、残りの0.5割は大好きな塩おにぎりと枝豆です。お知り合いからもう使わないからと、大量のプラレールグッズを頂戴しました!主人が、それらを使っていいがにレイアウトした結果足の踏み場もない┐⁠(...
子育ての事

挟まれ世代˙˚°☆

前回の「自己肯定感を高めよう」のセミナーを受けての続きになりますが…率直に思った感想ですが…自分達が子供の時とえらい違いやなっっ┐⁠(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠┌ケッと思ってしまいました。そう。大人気なくケッとも思ってしまいました。「アナタには価値...
子育ての事

自己肯定感を高めよう˙˚°☆

というセミナーを受けてきましたっ!自己肯定感…最近大事だ!とよく言われていますよね。私が子供の時には家庭でも学校でも大人に言われた事はなく、その他生きてる中でも聞いたことのない言葉ですᕦ⁠(⁠ಠ⁠_⁠ಠ⁠)⁠ᕤ笑何かうまくいかない時や失敗し...
子育ての事

たぴちゃんWorld˙˚°☆

小1の娘ですが、宿題をしっかりしつつ、塾生同様、毎日国語·算数·点つなぎを行っています!しかし娘の世界観がすごすぎて…もうこれは「宿題」と読める気がする…笑うん。むっちゃ夏い夏が伝わる。なんか…すごい酔ってるね。。すんごいイイ行いをしたんだ...
子育ての事

立ち直れない…˙˚°☆

今日はたぴちゃんの小学校初めての運動会でしたっ└⁠(⁠⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠」6年生が若い力を踊るのはもはや金沢の小学校の恒例ですよね!しかし我が校は1,2年、3,4年、5,6年が合同で演技しておりました。短縮させるためでしょうか?なんだかまだ...
子育ての事

第一ステージ突破˙˚°☆ 

以前からも我が家の上の子たぴちゃんもうすぐ7歳、2歳から達者に喋り出し幼かった頃の記憶はあまり無い小学1年生の女の子の話をしておりますが小学校に行くといろいろと本当に楽になりますねっっ。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。もらってく...
子育ての事

都会˙˚°☆

みなさんGoldenなweekいかがお過ごしてでしたか・:*+.((°ω°))/.:+?我が家は主人が大阪出身なので、関西方面に行ってきました!(厳密には主人はお父様の転勤のタイミングで奇跡的にココ石川県の小松市で産声をあげ、しばらく住んで...
子育ての事

ママ友さん˙˚°☆

ゴールデンなweekが始まりましたね!今日は4家族と一緒に大きな広場に行き、ピクニックしてきました╰(º∀º)╯本当にありがたい事にママ友ファミリーと休日よく一緒に遊ばせて頂いております。今日も3年生~1歳までの男児女児が入り交じってました...