塾長の叫び 緑中、中1中2は4連休♪ 緑中の学年末テストは明日でオシマイ。勉強、よっく頑張ったねって事で日曜日まで4連休だ。これは受験生以外、毎度そうだ。ゆっくり羽を伸ばすがいい。特に2年生はね。春休みからは受験生扱いだ。残念ながら、もう君たちにテスト後の休暇は無い。さて、月... 2021.02.24 塾長の叫び
塾長の叫び 受かってこい♪ それがどこから来るのか、何がそうやって動かしてくれてるのか、僕は知らない。話したくなったら話してもらえればうれしいけど、僕がアレコレ詮索する事ではないからね。それよりも、今、どうあるのか。そして将来に渡ってどうあるのか。そこが気になった。... 2021.02.24 塾長の叫び
塾長の叫び おっし!合格っ! この爆上げから入塾の1年生、学校の例文プリント、満点!おぉ~~~~!!3点から始めたけど、テスト前日でついに満点!今まで何回しただろうか。テストとしてたぶん20回くらい。自分で勉強した分を含めたら軽く50周はしたんじゃない?よくぞここまで... 2021.02.24 塾長の叫び
塾長の叫び 最終確認中。 校歌の歌詞暗記理科ワーク繰り返し電力の応用問題解説図形の証明繰り返し教科書を読む保健体育ワーク記述暗記数学プリント繰り返し明日はテスト2日目。それぞれ、最終確認中である。 2021.02.24 塾長の叫び
塾長の叫び 性格悪いらしい。 あまりにも良く出来るもんだからさ、間違い見つけたら「よっしゃー!」とか言っちゃってた僕に。塾生「先生って性格悪いですね」いや、だってさ・・・笑 2021.02.24 塾長の叫び
雑談 ててて定休日!? 午前中から調べ物で海みらい図書館に行ったんだが・・・あっれー?駐車場のポール立ちっぱなしやないかー・・・ん?まさか・・・定休日:水ネット社会なんだから事前にそれくらいの情報は仕入れとけよ?そうしないと僕みたいに1時間のドライブ楽しむことにな... 2021.02.24 雑談
塾長の叫び よく考えたら偉いよね。 塾を休む言い訳に多いのが「明日試合(大会)なので」言いたい事は分かる。疲れるから休みたいって事だよね。ウンウン。で?勉強する時間が無くなるのはなんで?と言ったか言わなかったかは忘れたが、塾生たちはそれが言い訳にならない事を知っている。「その... 2021.02.23 塾長の叫び
塾長の叫び キャンセル待ちであっても。 たとえキャンセル待ちであっても、連絡が多ければそれだけ僕の行動に火がつきます。「なんとかせねば!」という気持ちが大きくなるほど、あらゆる可能性を探し、試行錯誤するのです。つまり何が言いたいのかと言うと。満席でも構わずご連絡ください♪メール・... 2021.02.23 塾長の叫び
塾長の叫び これだけやった事はなかっただろう。 例文約25種類。最初は正答数3であった。何度も何度もやって、スペルミス1つまできた。恐らく、ここまで繰り返して覚えた事はなかっただろう。繰り返し続けただけでも価値があるが、さらに可能な限り伸びしろを使ってくれた。これは彼女にとって大切な経験... 2021.02.23 塾長の叫び